【5月例会】 一般参加者募集のお知らせ
現在JAXAの名誉教授を務めており、『認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会』の理事も務めておられる平林久様にご出演頂きまして、宇宙の専門家だからこその実体験を交えたご講演を頂きます。また自身で研究してきたことを子ども達にも解るように解説した本を多数出版している為、講演も大変解りやすく話して頂きますので、お子様もきっと宇宙に対して興味を持つと思います。
第1回 令和3年05月16日(日) 受付:9時00分 開会:10時00分 閉会:12時00分 開催方法 zoomを使用して行います。(PC、スマホ、タブレットいずれか必要になります)
春日部市、杉戸町、宮代町及びその近隣に在住している2021年度4月に小学4年生~6年生
一般参加者 先着20名
第1回はオンライン会議アプリ「ZOOM」を使用しますので、ネット環境がある方でお願い致します。 ※「ZOOM」を使用したことのない方はお問い合わせ下さい。 ※画面が見やすいように、パソコンおよびタブレットの使用をおすすめします。(スマートフォンでも可)
受付開始 2021年4月5日(月) ~ 応募締切 2021年4月18日(日)
募集チラシ・募集要項に記載のQRコードの応募フォームより必要事項を記入の上、お申し込みください。応募の結果、参加方法についてはお申し込み後、順次速やか(2、3日以内)にお知らせさせて頂きます。
メールアドレス、お子様の氏名、学年、保護者様氏名、小学校名、住所、電話番号、備考 ※メールでのお問い合わせ、申し込みの際はタイトルを「スペースJr.プログラム応募」と記載して下さい。
公益社団法人春日部青年会議所 子どもの未来創造委員会 委員長 濱島辰也 携帯電話 090-4383-4537 E-MAIL kodomonomirai2021@gmail.com 事務局:窓口 成瀬(月 火 木 金曜日10時~14時) |
![]() |
【ご報告】オンライン春日部藤まつり2021参加のお知らせ
春日部を代表するイベントである、春日部藤まつりですが、本年はオンラインでの開催となりましたので、春日部青年会議所も参加をさせていただくこととなりました。 また、参加にともない春日部青年会議所を紹介する動画をYoutubeにて公開させていただいております。 動画は下記をクリックするとご視聴いただけますのでみなさま是非、ご覧いただければと存じます。 |
【ご報告】古利根川清掃の実施
日頃より私たち春日部青年会議所の運動に多大なるご理解・ご協力をいただき誠にありがとうございます。 例年、春日部市市民参加推進課内春日部市コミュニティ推進協議会様が行っております、春日部市の中心を流れる古利根川の清掃作業ですが、本年は新型コロナウイルス感染症拡大を考慮し中止というご連絡をいただいておりました。 しかし、昨年も実施に至らなかったこともあり、当会では古利根川の清掃作業を春日部青年会議所独自ではありますが、感染対策を十分に行いながら、3月28日(日)に実施させていただきました。 今回の清掃で、わたしたち春日部青年会議所の活動拠点であります、春日部市、杉戸町、宮代町の中心部を流れる古利根川を少しでもより豊かで愛される川になるお力添えになればと思います。 3月は年初より続いた緊急事態宣言が解除されると共に活発な季節の到来となりましたが、春日部青年会議所は引き続き地域のための運動を展開して参ります。今後ともよろしくお願いいたします |